お知らせ
INFORMATION
お知らせ

令和7年 岩船大祭 10月18日(宵祭)・19日(本祭)

お知らせ

新潟県無形民俗文化財 港町・岩船にふさわしい勇壮な祭礼

岩船大祭は、祭神が「石の舟」でこの地にお越しになったという伝説に由来する、石船[いわふね]神社の祭礼です。「舟囲い」ともいわれ、その年の海の恵み・山の恵み、あらゆる生業[なりわい]に感謝する、この地方の一年を締めくくる秋祭りでもあります。絢爛華麗な9台の屋台を中心としており、昭和63(1988)年には新潟県無形民俗文化財に指定されました。

開催期間 2025年10月18日(土)宵祭り・19日(日)本祭り

≫臨時露店市場の開設時間について
・10/18(土)13:00~22:00
・10/19(日)10:00~22:00
・10/20(月)10:00~19:00
※開設時間は目安です
※当日の天候等で変更になる場合があります。

詳しくは⇒ 令和7年 岩船大祭|村上市観光協会 -鮭・酒・人情 むらかみ-

近畿日本ツーリスト
磐舟
トリップAIコンシェルジュ
新型コロナウイルス 当館の感染予防対策について
びゅう
会員登録
建物の防火安全情報 表示制度
ページの
先頭へ
宿泊プラン 宿泊プラン